ゼフ終了
約一ヶ月間ほぼ毎朝のように
それも終わりを迎える時期に
不作予想を覆し、久しぶり充実した今期
来期もまた期待したいものである


by shioyawho | 2012-07-28 04:29 | シジミチョウ | Comments(6)

お庭に、遊びに来てくれたみたいですね。
不作予感が大外れで我が家もゼブに沢山出遭えた青の森散策
次は、。。。。またいつかふうさんと青の森でゼブに遭えると
いいなぁ
それに暑くて1時間も持たないし。
オオミドリ・ウラジロ・ハヤシの棲息地が大雨で、それだけが心残りです。

今日のこちらの最高気温予想37℃だそうです
体温より高い。我が家は、千畳敷カールにあと少しで出かけます
相変わらず遊びまわってます
青の森も暑そうなので体調気をつけて下さいね
もうすぐ「ねぶた祭り」ですね
祭りが終わる頃、ゼフィルス終了?かなぁ

お疲れ様でした
沢山の出逢いがあって 良かったですね!
来期は・・・と思ってますが
上高地の高山蝶にも惹かれるし。
今から 来年の遠征夢見てますよ (笑
キタアカ・アカ・ジョウザン・ミズイロは撮ったのですが、これからという時に大雨が、全く嫌になります。
こちらも31日は37℃まで、外回りはきついです。
八甲田へキベリ散策を兼ねて涼みにでも、多分下界と大差はないでしょうが。
ムモンアカはこれからなのですが、秋田県境近くまで出かけないと、暑くて二の足を踏みます。
全体的に今期は数が多く、これがまた来期に繋がってくれればと。
遠征、じっくりと考慮してからでも。